2020年06月21日
プチ磯ロック
こんにちはー。会長です。
みなさんの地域では釣果のほうは
どうですかー?
最近は気温も上がってきて
海のほうもシーズン真っ只中って感じですね^_^
毎度ですが、やっぱり夏は
アイナメですよねぇ!
この前はプチ磯ロックに
行ってきました。^_^


数は全然出せませんでしたが
まずまずのサイズにも出会えたので
良しとします(;_;)泣笑
しかしいつもと違う景色でロックフィッシュ
狙うのも新鮮で楽しいですね^^
次はモンスター狙いに行こうと思います。
漁港のほうも
時合いで回遊する個体と
ストラクチャーに着いてる個体とそれぞれ
いるようでしっかりアプローチできれば
しっかりお目にかかれるようです(^ ^)





水深のあるボトムが砂のエリアで
ゲストのヒラメにも出会えてびっくりっ!∑(゚Д゚)

まだモンスターサイズに出会えてないので、
あの手この手でモンスターに近づいて
いきたいと思います(;_;)号泣
今回とブログ見ていただいて
ありがとうございました。
みなさんの地域では釣果のほうは
どうですかー?
最近は気温も上がってきて
海のほうもシーズン真っ只中って感じですね^_^
毎度ですが、やっぱり夏は
アイナメですよねぇ!
この前はプチ磯ロックに
行ってきました。^_^


数は全然出せませんでしたが
まずまずのサイズにも出会えたので
良しとします(;_;)泣笑
しかしいつもと違う景色でロックフィッシュ
狙うのも新鮮で楽しいですね^^
次はモンスター狙いに行こうと思います。
漁港のほうも
時合いで回遊する個体と
ストラクチャーに着いてる個体とそれぞれ
いるようでしっかりアプローチできれば
しっかりお目にかかれるようです(^ ^)





水深のあるボトムが砂のエリアで
ゲストのヒラメにも出会えてびっくりっ!∑(゚Д゚)

まだモンスターサイズに出会えてないので、
あの手この手でモンスターに近づいて
いきたいと思います(;_;)号泣
今回とブログ見ていただいて
ありがとうございました。
Posted by 岩手三陸 十魚十色 at 15:24│Comments(0)
│釣果